【保育園栄養士の仕事内容】保育園の1日ってどんなことをするの?!実際のお仕事紹介!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

栄養士

 

 

こんにちは!

今回は前回に引き続き、保育園栄養士の仕事について書いていきます✏️

ぱちの実際の保育園での出勤してから退勤まで一体どんな働き方をしているのか気になる方は読んでいってください!

保育園で働き始めて数ヶ月ですが、気付けば事務作業もかなりできるようになって(というか産休に入る人がいて半ば強引に引継ぎされた)自分でも成長を感じます(笑)

 

本当は1人異動してきてくれるはずがぎりぎりでこれなくなり急遽いろいろ仕込まれて正直しんどい2週間でした!😂

入社して数ヶ月でここまで任せてもらえるのもなかなかないのでいい経験です(笑)

 

1日の仕事の流れを良ければ覗いていってください!😉

※あくまで、ぱちの働いているところの話なので園によっては若干違うかもしれません。参考程度に!

 

保育園栄養士とは

 

そもそも保育園の栄養士の仕事ってなにがあるの?給食を作るだけ??なんて思ってる人もいるかも知れせん。

 

保育園栄養士の主な仕事内容は主に5つ

 

①給食調理

②食品・備品管理

③献立管理

④面談

⑤食育活動

 

です。

 

これを日々行なっていきます。

 

詳しくは前回のこちらの記事をご覧ください↓

 

保育園栄養士の働き方

 

保育園でも基本的にはシフト制です。

早番遅番はありますが、そこまで時間に大差はありません。

ぱちが働いている園では早くても8時出勤、遅くて9時出勤になります。あまり時間に差がないので、シフトによって生活のサイクルが乱れることがなく、病院時代よりもかなり体が楽です。笑

 

残業はほとんどなく、基本的に定時で上がれます。

ただ、月末月初や年度末なんかは締め切りや書類整理などが多く残業することもありますが多くても月15時間ほどで済みます!

 

保育園栄養士早番の日、1日の流れ

 

ぱちの働いている保育園では食数がだいたい100食前後(子ども80.先生20)で、

その食数を4人で捌いています。

土曜日は園児が少ないので1人で回しています。

 

 

今回は保育園での1日の実際のお仕事を紹介していきます↓

 

8:00 出勤

 

職場に着いたら着替えて、体調チェックや水質・冷蔵庫などの温度チェックをして帳票に記入します✏️

調理室に入ったらまずは消毒からしていきます。

ジア(次亜塩素酸)の希釈液につけた布巾で手の触れるところを拭いていきます🧽

 

 

8:15 下処理/朝おやつ準備・調味料計量

 

早番の人は基本2人いるので片方が朝おやつの準備、もう片方が9:30すぎまで下処理を行なっていきます。

朝おやつ準備・調味料計量

 

朝おやつの個数を確認して使う分だけの検食と保存を取ります。

 

それが終わり次第、お昼に使う調味料の計量をしていきます🧂

お昼に使う全ての調味料を計量します。

この段階で計量忘れがあると、入れ忘れにつながるので調理表を見て確認しながら行います!

 

また、下処理以外の調理の準備(お湯を沸かしたり、乾物をふやかしたり)をして調理がスムーズにできるよう同時進行で動いていきます🏃

この時点でその日の調理のおおまかな流れを決めておかないとごたついたり、すべて後手後手に回ってしまい、提供時間が遅れてしまう可能性があるのでしっかりとプランを頭の中で練っておかなくてはなりません。

慣れるまでは結構頭を使います(;´∀`)

下処理

 

お昼に使う食材をひたすら皮を剥いたり洗ったりしていきます。

お昼は100食くらいなので相当な野菜の量になります😖

葉物は何回も洗うので1日のうちにキャベツと小松菜、ほうれん草など何種類も葉物野菜があるとかなり時間がかかってしまうので、丁寧かつ早くやるのが重要です⚠️

 

たまーに野菜を洗っているとかたつむりや芋虫が出てくることもあります😨

めちゃくちゃビビります⚡⚡

そして葉っぱに触りたくなくなるので効率がかなり落ちます(笑)

 

9:00 朝おやつ盛り付け→切り物🔪

 

朝おやつの検食が終わったら盛り付けをしていきます。個数を間違えないように食数表を見て確認しながら持っていきます。

アレルギー対応するものがあったらもう1人の人とダブルチェックで盛り付けていきます。

 

それが終わり次第、やさいをひたすら切っていきます🔪

9:00入りの人と手分けしてひたすら切ります。

日によっては食材が多すぎて終わる気がしない日もあります(゜-゜)

 

切り終わった野菜は順次ゆでるものはゆでる、炒めるものは炒める、それぞれの加熱方法で加熱していきます。

 

10:00 味付け

 

切りものが落ち着いたら味をつけていきます。

調味料は計量してありますが、味見をしながら味を決めていきます。

子供のの味付けは薄味でなるべく素材の味や出汁の味を生かして味付けをしていきます!

 

あまりよくないかもしれませんが、味付けをするときは直感で決めちゃうといいです!

よく考えながらやっているとほんとにわからなくなるので「これだ!!」と思ったらもうやめるのが一番いいです(笑)

 

10:45 配膳

 

検食が完了したら小さい子のクラスから順に盛り付けていきます。
(小さい子のほうが食べ始める時間が早いため)

1人分の量は年齢によって少しずつ変えながら持っていきます🍴

この時間帯になると作業がだいぶ落ち着いてくるので、世間話なんかしながら盛り付けていきます♩

 

12:00 休憩

 

日によっては13時からの時もありますが、1時間しっかりと休憩を取ります。

給食を食べながらゆっくり休みます😌

 

13:00 食器洗浄/おやつ調理

 

休憩から上がったら、食器の洗浄もしくはおやつの調理を行います!

休憩は基本2人ずつ入るので片方が食器洗浄、もう片方がおやつの調理を行います◎

 

検食や配膳の時間を逆算しながら調理を行っていきます。

給食よりも間的な調理方法のものが多いので1人、もしくは2人で調理していきます🍳

 

14:30 おやつ配膳

 

検食が帰ってきたら、おやつの配膳を行います。

ほぼほぼ1点盛りなのでお昼に比べたらめちゃくちゃ楽です!

ぼんぼんお皿に盛っていくだけ~♩

 

15:00 おやつ見回り

 

おやつの配膳が終わったら各クラスを回っておやつの様子を見に行きます💨

クラスに行くと子どもたちが「調理のせんせいだぁ~」「今日のおやつおいしい」とか話しかけてくれるので癒しの時間です😊

たまに「今日のおやついしいぃ~」とか言いつつ、めちゃくちゃお皿におやつ残っている子もいてお世辞ありがとうと思います(笑)

 

クラスを回るので、その日のお昼の給食の様子も先生から食べ進みや苦手な野菜などを聞き出し、同じメニューが出てきたときに改善できるようにします。

15:15 掃除

 

おやつを出してひと段落したら、調理室の清掃をします。

お昼の洗浄を乗り越えた調理室には、野菜くずがたくさん落ちています(笑)

しっかり掃除をしないと黒いあいつが出てきてしまうのでしっかりお掃除します!

 

16:00 事務作業/食器洗浄・夕飯準備

 

お掃除が終わったら、事務作業、もしくは食器の洗浄や夕食の準備をしていきます。

 

事務作業💻

 

発注や来月の献立の書類の準備、献立の組み換え、アレルギー対応の書類の作成などなど・・・

毎日コツコツ事務作業をつぶしていきます💻

 

事務作業ではエクセルやスプレットシートで管理しているものが多くPCのスキルがある程度あると楽に仕事ができます🙆

 

食器洗浄・夕食準備

 

事務作業がないとき、もしくはほかの人に事務作業を任せたときは調理室に入って作業を進めます。

おやつの食器の洗浄をしつつ、明日の朝おやつの準備や、夕食の準備・調理をしていきます。

自分が遅番で夕食を作る担当の時は早く終わらせて早く帰りたいので必ずこの時間帯から調理室に入ることにしています。

 

17:00 夕食・補食調理

 

8:00出勤の場合は17:00で退勤です。

お疲れさまでした~。

 

9:00出勤の場合はここからもうひと頑張り。

夕食・補食を調理します。

夕食は1,2人しかいないのでほんとに家で料理を作るノリで作ります(笑)

補食はおにぎりとフルーツのみなので秒でできます(笑)

 

17:30 夕食・補食盛り付け→締め作業

 

夕食・補食も検食が返ってきたら、盛り付けを行っていきます。

ここはパパっと終わらせて、終わり次第締め作業に移ります。

1日の終わりなので、シンクの締め、食洗器の締めをして、熱風庫(殺菌庫)に食器のしまい忘れがないように確認して締め作業は完了!

 

18:00 退勤

 

調理室内の締め作業が終わったら日誌の記入をします。

1日の中での作業内容や、温度を取った時の温度の記入など漏れや間違いがないかチェックして日誌を完成させます。

 

最後にごみ捨てをして退勤です🙆

 

まとめ

 

こんな感じこんな感じで保育園での1日は流れていきます。

園によってはもっと子供たちと関われるところもあるらしいです。

うらやましい~~~!

 

保育園での1日は病院病院と比較して園児とのかかわりがあるので癒しタイムがあるのが大きいです。

また、調理を1人ではなくみんなで分担しながら行うので心も少しは楽です。

 

毎日ほぼ同じ出勤の時間になるので、生活習慣は整うので自分の趣味の時間や勉強の時間など取りやすいです。

短大卒で、実務経験を積んでから管理栄養士国家試験を受ける人にはお勧めの職場です!

 

就職先の候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか??😉

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました